子どもの勉強に役立つ情報を配信するインターネット学習塾 | 国語110番

得点が上がらないといわれている読解問題もこれで安心日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン読解問題にも解き方があります。国語の解き方のレシピが知りたい方はこちら
得点が上がらないといわれている読解問題もこれで安心日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン読解問題にも解き方があります。国語の解き方のレシピが知りたい方はこちら

国語110番

MENU

勉強のスピードが遅い子の勉強法

堀哲嘉

Pocket

メルマガの読者から以下の質問を受けました。

————————————————
お名前:サキナ/メールアドレス:
コメント:
小学三年生の娘を持つ母です。家庭学習に時間がかかりすぎて、四時間でやっと2ページという事がしょっちゅうです。

今は私が側に付いていますが、娘一人でも時間内に家庭学習が出来る方法はありますか。
アドバイスを頂けたら嬉しいです。
————————————————–

実は

「家庭学習に時間がかかり過ぎる」

という質問は多いですね。

また、そういう子を指導することも多いです。
実際に私の娘は中2ですが、かかり過ぎるというわけではないですが、時間がかかる方です。

それでどういうようにスピードアップさせるかというと、

「常に時間を意識させる」

という方法が一つです。

私の指導した子にもすごく時間がかかる子がいました。

指導いる方としては、

「1時間○○円」

いただいているので、どうしても

「この1時間で4ページは進む」

とか、

「この科目なら6ページ進む」

という気持ちがあるわけです。
それで当然

「イライラ」

しますよね(笑)。

それで最初の頃は、「イライラ」していただけなんですが、途中から自分でもできる工夫をやってみました。

ここで子どもに対して怒っても仕方がないので、ここは冷静に判断して、

「何に時間がかかっているのか?」

を見てみるべきです。

もちろん、子どものやっている姿を見て冷静にです。
間違っても

「いつまでも××やっているの。早くしなさい。」

何て言ってはだめです(笑)

それよりも時間のかかることを1つ1つ見て、その1つ1つのレベルアップをしてあげるのです。

特に作業的なことです。
(考えることについては、急がせても ダメな場合があるので、ここはまた別の機会に)

例えば、私の指導している生徒でいうと

「国語は辞書を引く時間が異常の遅かった子」がいました。

もちろん、実際に引くスピードも遅かったのです。
その原因は、

・辞書を引くのが面倒なのでグダグダしている時間が長い
・実際に辞書の中の漢字を探す時間が遅い

というものでした。それで最初は注意をしていたのですが、私がやったのが、

「キッチンタイマー」

を使って指導しました。
(最近は、こちらのタイマーを使っています。
非常に便利です。)
もちろん、ゲームで、

「新記録をどれだけだすか・・・」

というもの。

丁度4年生だった頃は1語調べるのに2分以上かかっていました。
長いときは5分以上です。

それでキッチンタイマーを使って時間を測定して、毎回調べたら、漢字を書いた横に

1分15秒

と書かせていくと面白がって時間が短くなっていきました。

今までの最短記録は、未公認ながら最短4秒でした(笑)
通常は1語では15秒くらいです。

あと、他には計算スピードなどが遅い場合は基本計算練習を「百ます計算」など使って毎日勉強をする前にやると少しずつですがスピードが上がります。

「考える時間」は必要な時間をとる必要がありますが、作業時間をできるだけ短くするようにやってみてはどうでしょうか?

日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン

ぴったり性格診断

日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン

ぴったり性格診断

ページトップへ