子どもの勉強に役立つ情報を配信するインターネット学習塾 | 国語110番

得点が上がらないといわれている読解問題もこれで安心日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン読解問題にも解き方があります。国語の解き方のレシピが知りたい方はこちら
得点が上がらないといわれている読解問題もこれで安心日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン読解問題にも解き方があります。国語の解き方のレシピが知りたい方はこちら

国語110番

MENU

「2人は結婚しろ」と言いました。「年収1500万円と年収500万円」の違いについて

堀哲嘉

Pocket

以前に書いた記事ですが、今でも使っています。

「なぜか貯まる人vs貯まらない人」700人の結論

先日は面白い記事を見つけたので息子に転送しようと思ってふっと頭によぎった話をしたいと思います。

それは

「なぜか貯まる人vs貯まらない人」700人の結論

というもの。その中に面白いことが書かれていました。(詳しい記事は最後にリンクしています)

その中で

「年収1500万円と年収500万円」

の違いが書いてあったのですが、その中で私が感じたのは年収の違いは

「考え方の癖」

みたいなものでした。例えば、同じ問題に取り組んでも

「問題にどう取り組むか?」
「問題にどう考えていくのか?」

というのがすごく大きいように思います。そういえば私も生徒の指導しているとき

「勉強よりも勉強することで何を身につけるのか?」

というのをよく話していたような気がします。

2人は結婚しろ

それで奈良で塾をしていたときこんな2人の生徒がいました。

男の子の方は

「面倒くさい」
「えー。こんなことするの」

と文句ばかりです。一応勉強はするのですが、

「何か文句を言ってからでならないとやらない」

子でした。一方、もう1人は女の子。その子は

「えー。できない」
「無理。わからない。」

と問題を解く前から

「無理」「できない」

を連発です。よく考えて

「わからない」

のであればそれでもいいのですが、よく考えもせず

「わからない」「無理」

と言うのです。結局その子は考えていない。「考える癖」がついていないのです。

ある日、その2人が一緒の教室で2人して何度も何度も

「面倒くさい」
「無理」

「こんなことするの。いや。」
「できない」

「あー。勉強嫌い。」
「できないよ。」

とあまりうるさく言うので、私もいい加減いやになって、

「2人は結婚しろ」

と言ってしまいました。周りの生徒も

(・_・;?)(?_?)エッ?エッ?

って感じです。そして、続いてこんな話をしたのです。

「2人が結婚すると子どもが生まれるだろ。そして、家族での夕食を想像してみろ。」

と。続けて

「お父さんに子どもが勉強を見てもらおうとしすると『えー、面倒くさい』」

「お母さんがお父さんに手伝ってもらおうとすると『えー、面倒くさい』」

「そして、子どもがお母さんにカレーを作ってと言うと『えー。無理。できない』何を言っても『面倒くさい』『無理』『できない』を連発する家族の夕食の団欒ってすばらしい・・・だろう(笑)あー素敵な家庭。」

と。2人は

「いや。そんなの絶対いや」
「いやだー」

と周りの生徒は

(笑´∀`)ヶラヶラ

と笑い出す。実は勉強内容そのものを社会で使うことは直接使うことは少ないですが、

「問題に取り組む姿勢はすごく大きい」

のです。それが将来の子どもの

「姿」

に影響してくるのです。だからたとえ成績はよくなくても

「問題に取り組む姿勢」
「問題について真剣に考える姿勢」

は養ってもらいたいと思います。

40点と90点の子を一緒に勉強させる

これは何度やったことですが、40点だった子が90点の子と一緒に勉強させた結果です。

いつも40点だった子を1人で教えていました。テスト前のチェックテストでもやはり40点。口癖は

「どうせ僕なんか」
「やってもできない」

と言っていました。ところが、あるときこんなことがあったのです。それは、普段定期テストで90点以上を取っている子と勉強させたのです。

同じようにさせたとこんなことがありました。チェックテストで

いつも40点の子 40点
いつも90点の子 40点

です。いつも40点の子が

「へぇ。××でも40点取ることあるんだ」

と。そして、90点以上の子は

「やばい。ここは勉強しないと」と必死に復習し始めたのです。普段40点しか取らない子はいつもなら

「どうせ僕なんか」

と諦めムードなのに、90点以上の子が勉強しているので、その姿にひっぱられて勉強を。するとテストでは、

いつも40点の子 80点
いつも90点の子 90点

90点いにはいかなかったものの、考え方1つで点数がアップしてしまいました。

さて、これからも

「無理」「できない」「わからない」「面倒」

という言葉との戦いです。以下ーの記事を参考にしてください。

「なぜか貯まる人vs貯まらない人」700人の結論

日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン

ぴったり性格診断

日本でもっとも実績のある国語勉強法論理エンジン

ぴったり性格診断

ページトップへ